2013年6月25日火曜日

蓮華温泉のゲート!

蓮華温泉ゲートが開くまで秒読み状態のようですね(草刈してたり、看板準備してたり)。おそらく6/30頃だろうとあちこちから聞きます。

最近のこの辺りの状況としては、「根曲がり竹」のピークも終わっているそうですが、木地屋には朝3時~4時ごろには山菜取りの人たちが20組くらいきているとのこと。そして午前中はやい時間帯で採っているようです。午前10時ごろから濃霧がでて、目の前にかざした自分の手さえも見えなくなり、大変危険とのことでした(今年はまだ遭難者は出ていない)。

それにしても、蓮華温泉に向かう途中(小滝地区)にある白池しらいけ)は、いつ見ても神秘的です。お盆ごろや秋の紅葉の時期は全国から観光客がやってくる知る人ぞ知るところ。「ぞくっ」とする鏡のような水面、静けさ、神秘さがあります。高浪の池ヒスイ渓谷不動滝と、糸魚川の小滝地区は全国的に見ても、本来は超がつく自然景観の宝庫です(そしてH25/4/1現在で高齢化率68%の糸魚川市の中でも一番の高齢化地域でもあります。糸魚川市全体では高齢化率34%)。

根知地区雨飾山麓(根知地区)にある白池(しろいけ)も、毎日長野白馬方面からマイクロバス2台で訪問客があるとのことです。糸魚川市は、この山側だけ眺めても、世界ジオパークになっているだけあり、観光資源としても、自然は文字通り宝庫ですね。そして糸魚川市は海資源も宝庫(豊かな表情の海岸、弁天岩、等々)。だけど地域それぞれをみると、人が減り続けている。…なんらかの起爆剤…、何かはまだわからないけど、何かのやり方を変えるだけで、ずいぶん市の状況は変わっていくであろう確信があります。そのやり方は間違いなくある。それを見つけることが、糸魚川市の、住んでいる人にとって幸せで、本当の豊かさにつながるとおもいます。(おいらも毎日考え中)

2013年6月24日月曜日

小滝地区の山菜加工活動

今回は小滝地区の山菜加工活動についてです

2013/06/24
小滝地区の長栂ながとが)で山菜「たかば」(オオイタドリ)を採取して、
加工する準備(茹でて、皮をむいて、塩蔵するところまで)をします。






































小滝地区では、たかばの加工食品、たけのこ(根曲がり竹)、なめこ(原木)を中心に、山菜加工に活路を開くべく、本当に頑張っています。
※あとちゃんまいろ味噌ふきみそ)も人気商品とのこと
私も、出来る限りやっていきたいです!

2013年6月19日水曜日

地域の農業を考える集いが始まりました!

「<strong>地域の農業を考える集い</strong>」がはじまりました。
スタートは6/17月の上早川地区です。
<strong>上早川地区公民館</strong>で開催されました。

http://kamihayakawa.blogspot.jp/2013/06/blog-post_17.html

6/18 <strong>根知</strong>地区
6/19 <strong>下早川</strong>地区
と続いています。

<strong>下早川地区</strong>は公民館で行ったのですが、別の用事(子供の空手の稽古)で下早川の公民館に行ったのですが、21時を過ぎても、まだまだ続いていました(本当は20:45で終了)。

糸魚川の農業は、上記のリンクでの上早川地区の様子のように、大きな課題があります。

※どこまで「かえよう。よくしよう」という思いが強いか、という本気度もあるけれど、今の日本の農業の問題としては、国がどこまで「<strong>集積化</strong>」を本気で考えているのか?ということが一番の問題のように思う。
<strong>糸魚川</strong>のような平地が少ないところ(日本の農業地の多くはそうだ)に対し、他国に負けないために「集積化」をしようとするところに致命的な間違いがあると思う(農家の人もそう思っている人が多い)。集積化をしないこと、大規模農法ではできない農業で勝負しようという方向に国の方針として行けないだろうか…

2013年6月15日土曜日

奴奈川の郷 太鼓フェスティバル2013

2013/06/15 土曜日 糸魚川市民会館
18:00開演で太鼓フェスティバルが開催されました。 一人500円。

17:00からプレ演奏がありました。 小雨の中、いくつかの団体が演奏してくれました。

前から2列目の真ん中に座った!(^_^;)

写真撮ってもよかったみたい…
撮りそこねました。

とてもよかったです。

こういうイベントがあるって、嬉しいですね~
この太鼓フェスティバル、お勧めです。


2013年6月8日土曜日

花いっぱいフェア 2013

2013/06/08 土
市役所前で花いっぱいフェアが開催されました。
※同じ日、市振海岸地引網体験があったんだけど、これもおもしろいんだよなぁ…(^_^;)

今回、はじめて来てみました。
よかった!
こういう素敵なイベントが気軽に楽しめるのが、糸魚川市のいいところだよなぁ

すきな花をすきなだけ花束にして、もらえるんだよ。

フリーマーケットもやってたよ

これが一番よかった!
ハーブティを楽しむサークルが
ハーブティとお茶菓子のサービスをしていました。
この紫のきれいなお茶は、写真にある紫の花から色をとっています。
見た目も、味もきれいな、お茶でした(3回おかわりした)
レモングラスのお茶もよかったです!
チーズケーキとクッキーも美味しかった~(^^)

なんだかとってもリラックスできる空間でした

輪投げも無料で何度でも

コンサートもしていました
上手でしたよ、ほんと。

 いい気持ちになって歩いていて、
フラッと図書館にはいったら、
ちょうど「しばわんこ」の絵本の原画展がやっていて、
原画の魅力についての講演会があり、きいてみました。

しばわんこは、絵と文を一枚の紙に書いているので、
文の字が気に入らなくて、絵も全部書き換えたりと、
作者のこだわり、気持ちが非常に入っているとのこと
(途中までしか聞いてないのですが)

とても気持ちが軽くなる、ほんわかする、素敵なイベントでした。
来年もきたいな。
糸魚川市、やるなぁ、ありがとう、と感じた日でした。